西新井大師 風鈴祭りに行ってきました

 

2018年7月10日 西新井大師へ風鈴祭りを見に行ってきました。

 

私どもの事務所から西新井大師まではおよそ2.5km。

自転車で15分位でしたが、とにかく暑い!!

今日は雲が少なく、真夏の強烈な日差しにジリジリと焼かれ、西新井大師に到着する頃には汗びっしょりに。

 

西新井大師の敷地内に入ると…

「チリリ~ン、チリチリリ~ン」

お、聞こえてきました、風鈴の音が。

 

 

テントの下にたくさんの風鈴が並んでいます。

西新井大師の方にお聞きしたら「約600種類」もあるそうです。

一つ一つ柄やデザイン、材質がことなり、地域の特色が出ていますね。

 

 

写真のように、風鈴ごとに風鈴の名前が出ていました。

いくつかをピックアップしてご紹介させて頂きます。

 

江戸風鈴

 

クマモン風鈴

 

越前和紙風水母

 

 

シンプルで、涼しげでいいな、と思って値段を見たら、3,700円

結構するんですね…知りませんでした。

 

小田原鈴虫風鈴

澄んだ金属音で、聞いた中で一番好きな音色でした。

 

別府竹風鈴

 

山形鉄風鈴

 

御殿まり風鈴

 

サンゴ風鈴

ガラスに触れる舌がサンゴで出来ているめずらしい風鈴でした。

※舌…風鈴の中にぶら下がっている小片の事をいいます。

 

南部風鈴

 

備前焼風鈴

 

すでに完売の風鈴も!!

 

7月2日から始まった風鈴祭りでしたが、10日の時点ですでに完売御礼の風鈴が2~3ありました。

例えば写真の「太田川風鈴」

一体どんな風鈴だったのでしょう。無いと気になりますね。

そこで検索した結果、こういう風鈴のようです。

 

「開成町 瀬戸屋敷 風鈴まつり様」より転載

 

この写真で見る限り、実にシンプルなデザインですが…音色が良いんでしょうか?

来年は実物を見てみたいですね。

 

イベント情報

クリックで拡大

■地元太鼓団体による演舞

7月15日・7月22日・7月29日

■風鈴絵付け体験

7月15日・16日・22日・29日、8月5日

料金 大人1,000円 小人500円

 

DATA

所在 東京都足立区西新井1丁目15-1
アクセス 東武大師線大師前駅下車  徒歩5分 
電話番号 03-3890-2345

西新井大師の東側にあるコインパーキング。

平日の昼間という事もあって空きは十分ありました。

当然ですが、大師の日や正月三が日などは激混みですので、余程、地理に明るい方でない限り電車をお勧め致します。

MAP

 

西新井大師の風鈴まつりはいかがでしたでしょうか。

太鼓の演舞や風鈴の絵付けなども魅力的ですね。

まだチャンスがありますので、興味をもたれた方は是非、行かれてみて下さい。

熱中症対策をお忘れなく。

帽子も必須ですよ。

それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございました!!!